2019年07月26日 Fri
この度、「木造住宅私家版仕様書」の新刊が発売される運びとなりました!
これまでの私家版仕様書の内容に、実験編と温熱性能の向上についてのページが加わり、
「木造住宅私家版仕様書 完全版」 として出版されます。
私家版仕様書 完全版:定価 3800円 + 税、 出版:エクスナレッジ
8月3日(土)から全国の書店に並びますが、
Amazonでは、下記のリンクより既に予約注文ができます。
Amazon 購入ページ ←クリックしてください
エクスナレッジ 書籍掲載ページ ←クリックしてください
これまでの私家版仕様書をお持ちの方も、パワーアップした私家版仕様書を是非ご購入ください。
全国の木組の家づくりを頑張る方々の一助となれば幸いです。
2019年07月12日 Fri
山歩きのお好きなご夫婦の木組みの家です。
山の麓の民家のような家を建てました。
二階が一階よりせり出している「せがいづくり」の家です。
古民家のような風情でありながら、温熱環境はHEAT20のG1レベルを実現しています。
無暖房で10度をくだらない性能です。
建主さんからは、「以前から住んでいたような家だ。」と言われました。
嬉しい評価です。
「なつかしくて、あたらしい」木組みの家をお楽しみください。
所在 | 東京都杉並区 |
---|---|
構造規模 | 木造2階建 |
敷地面積 | 225.29㎡(15.70坪) |
建築面積 | 57.66㎡(17.28坪) |
延床面積 | 88.26㎡(26.70坪) |
建築費 | 3570万円 |
設計監理 | 松井郁夫建築設計事務所 |
施工 | キューブワン・ハウジング |
竣工 | 2018年4月 |
建ぺい率 | 25.59% |
容積率 | 39.18% |
地域地区 | 第1種低層住居専用地域 |
防火地域 | 準防火地域 |
構造材 | 天竜杉 |
床板 | 天竜杉 厚15mm |
外壁仕上 | カンスイ藁入り色モルタル塗り 木鏝仕上げ |
断熱材 |
屋根:フェノバボード45mm+45mm 外壁:高性能グラスウール16K 75mm |
内壁仕上 | 漆喰塗・ラスボード下地 |
開口部 | アルミ樹脂複合サッシ(ペアガラス) |
作品 | 美しい木組の家 | 価格帯 | 3,000-4,000万円未満
2019年07月12日 Fri
事務所の「木組みの家」サイトをリニューアルしました。
より明快な理念がわかるようになっております。
ぜひご訪問ください。
2019年07月03日 Wed
5年の歳月をかけて再生設計を続けてまいりました、滋賀県長浜市木之本の「漢方の本陣」がようやく竣工いたしました。
長い間お世話になった建て主さん、橋本工務店の皆さん、夏見さん、ありがとうございました。
今回棟札が出てきたことで、江戸時代「延享元年甲子」275年前の建設であることがわかりました。
丁寧な再生工事によってさらに200年の命を授かったと自負しております。
大きな吹き抜けのある室内をエアコン一台で温熱をコントロールする仕組みを採用しました。
古民家の欠点である「暗い・寒い」を解消する、明るさと温熱の工夫を付加したことで、建主様のこれからの生活を一新することになると思います。
建主さんから、「家に帰るのが楽しみになりました。」というメールをいただきました。
どうぞ地震に丈夫な「貫や足固め」の木組に守られた、「懐かしくてあたらしい」快適な生活をお楽しみください。
ブログ | プロジェクトレポート | 漢方の本陣
プロジェクトレポート