講演

2014年02月12日 Wed

「住宅建築」講演会

_

松井郁夫「住宅建築講演会伝統木造のエコ改修」

「南房総の古民家再生」(平久里中の古民家再生)が「住宅建築」4月号に掲載されることになりました。

発売を記念して講演会が開催されます。

第1部は松井郁夫が「伝統木造のエコ改修」と題して、快適な温熱環境を実現するこれからの古民家再生を語ります。

第2部では杉坂建築事務所の落合俊也氏が「木造住宅と森林医学」と題して、安息できる家を森林医学の効果とともに語ります。

どうぞ奮ってご参加ください。

 

 

 

 

住宅建築4月号発売記念講演会

開催日時:
2014年2月25日(火)
18:30~(18:00開場)

会費:
『住宅建築』定期購読者:500円
『コンフォルト』『庭』定期購読者:3,000円
一般:4,000円
学生:2,000円

申込:「住宅建築」編集部
〒130-0026 東京都墨田区両国4-32-16 両国プラザ1004号
TEL:03-3632-3236 FAX:03-3635-0045
メール:tegaki@gol.com

必要事項を記入の上、メールまたはFAXで上記へお申込み下さい。
1、氏名
2、ふりがな
3、職業
4、所属
5、電話番号
6、メールアドレス
7、申込区分(定期購読[誌名]/一般/学生)

印刷用PDFはこちら

住宅建築のFacebookはこちら

 

2013年03月29日 Fri

「造り手net」で木組みの家について講演をしました

_

造り手netの様子25日に横浜で行われた「造り手net」で講演をしてきました。
【今なぜ木組みのなのか?】と題して、木組みの家とは何か、木組みの家の現状、木組みの家の目指すものを、スライドをまじえてお話しました。
「高円寺の家」を例に「木組みの準耐火建築」というお話もさせていただきました。

2012年11月19日 Mon

12月22日(土) 伝統的構法の設計法作成及び性能検証実験検討委員会 全国6ヵ所キャラバンツアー講演会in九州

_

松井が参加しております「伝統的構法の設計法作成及び性能検証実験検討委員会」で
全国キャラバンツアー講演会を行いますのお知らせ致します。

伝統的構法の設計法作成及び性能検証実験検討委員会
全国6ヵ所キャラバンツアー講演会 in 九州
知恵と工夫の設計・伝統建築に学ぶ

講演内容
主旨説明
 検討委員会補助事業者:大江 忍 (NPO 法人 緑の列島ネットワーク理事長)
伝統的木造建築物のこれからの設計法の考え方について
 検討委員会委員長 :鈴木 祥之 ( 立命館大学 立命館グローバル・イノベーション研究機構 教授)
 
事例調査の概要
 構法・歴史部会主査: 麓 和善 ( 名古屋工業大学 大学院 教授)
事例から学ぶこと
 構法・歴史部会委員 :鳴海 祥博 ( 修復建築家)
 同   :松井 郁夫 ( 松井郁夫建築設計事務所 代表)
伝統的構法の定義 麓 和善 ( 前掲)
■募集人員
 300 名
■参加費
 無料
■講演会の参加申し込み
 検討委員会Web サイトからお申し込みください。
 http://www.green-arch.or.jp/dentoh/
※ネット環境のない方はFAX で緑の列島ネットワークまで(0561-74-0769)
伝統的構法の設計法作成及び性能検証実験検討委員会
全国6ヵ所キャラバンツアー講演会 in 九州
知恵と工夫の設計
̶ 伝統建築に学ぶ
日 時:平成24 年12 月22 日( 土) 13:30 ~ 16:30
会 場:日田市中央公民館 ( 大分県日田市上城内町2-6)
    (JR:日田駅より徒歩25 分)
主 催:これからの木造住宅を考える連絡会
NPO 法人 緑の列島ネットワーク
後 援:日田市教育委員会
写真:国指定重要文化財 草野家住宅主屋

印刷用PDFははこちら

2012年11月19日 Mon

12月15日(土)伝統的構法実験検討委員会 全国6ヵ所キャラバンツアー講演会in東北

_

松井が参加しております「伝統的構法の設計法作成及び性能検証実験検討委員会」で
全国キャラバンツアー講演会を行いますのお知らせ致します。

伝統的構法の設計法作成及び性能検証実験検討委員会
全国6ヵ所キャラバンツアー講演会 in 東北
知恵と工夫の設計・伝統建築に学ぶ

講演内容
主旨説明
検討委員会補助事業者:大江 忍 (NPO 法人 緑の列島ネットワーク理事長)
伝統的木造建築物のこれからの設計法の考え方について
検討委員会委員長:鈴木 祥之 ( 立命館大学 立命館グローバル・イノベーション研究機構 教授)
事例調査の概要
構法・歴史部会主査: 麓 和善 ( 名古屋工業大学 大学院 教授)
事例から学ぶこと
構法・歴史部会委員 :松井 郁夫 ( 松井郁夫建築設計事務所 代表)
伝統的構法の定義 麓 和善 ( 前掲)
■募集人員
120 名
■参加費
無料
■講演会の参加申し込み
検討委員会Web サイトからお申し込みください。
http://www.green-arch.or.jp/dentoh/
※ネット環境のない方はFAX で緑の列島ネットワークまで
(0561-74-0769)

日 時:平成24 年12 月15 日( 土) 14:30 ~ 17:00
会 場:東北公益文科大学 鶴岡キャンパス 大学院ホール
( 山形県鶴岡市馬場町14-1)
主 催:つるおか住宅活性化ネットワーク
共 催:これからの木造住宅を考える連絡会
NPO 法人緑の列島ネットワーク

印刷用PDFはこちら

2012年11月19日 Mon

12月8日(土)伝統的構法の設計法作成及び性能検証実験検討委員会

_

 

松井が参加しております「伝統的構法の設計法作成及び性能検証実験検討委員会」で
全国キャラバンツアー講演会を行いますのお知らせ致します。

伝統的構法の設計法作成及び性能検証実験検討委員会
全国6ヵ所キャラバンツアー講演会 in 高知
知恵と工夫の設計・伝統建築に学ぶ

■日時:平成24年12月8日(土) 午後13時30分~午後17時(無料)
■会場:竹林寺客殿(100名)
■主催:伝統構法を学ぶ会
■共催:NPO法人緑の列島ネットワーク
■後援:こらからの木造住宅を考える連絡会

(プログラム) 主催者挨拶: 伝統構法を学ぶ会代表沖野誠一(沖野建築)
司会: 構法・歴史部会委員渡邊隆(風基建設株式会社代表)
1.主催説明 検討委員会全体管理責任者大江忍(NPO法人緑の列島ネットワーク理事長)
2.伝統的木造建築物のこれからの設計法の考え方について 設計法部会主査齋藤幸雄(齋藤建築構造研究室代表)
休憩10分
3.事例調査の概要 構法・歴史部会主査麓和善(名古屋工業大学大学院教授)
4.事例から学ぶこと 構法・歴史部会委員松井郁夫(松井郁夫建築設計事務所代表) 同望月昭(株式会社望月工務店社長)
5.伝統的構法の定義 構法・歴史部会主査麓和善(前掲)

申し込み方法1:検討委員会Webサイトからお申し込みください http://www.green-arch.or.jp/dentoh/news.html
申し込み方法2:沖野建築までご連絡ください(FAX 088-847-4775)
申し込み方法3:okino@md.pikara.ne.jp(氏名・電話・勤務先を記入)
締切:11月30日

印刷用PDFはこちら

2012年10月05日 Fri

伝統的構法の設計法作成及び性能検証実験検討委員会

_

松井が参加しております「伝統的構法の設計法作成及び性能検証実験検討委員会」で
全国キャラバンツアー講演会を行いますのお知らせ致します。

伝統的構法の設計法作成及び性能検証実験検討委員会
全国6ヵ所キャラバンツアー講演会in松江
【知恵と工夫の設計—伝統建築に学ぶ】

講演内容

1 主旨説明 検討委員会補助事業者 大江 忍 (NPO法人 緑の列島ネットワーク理事長)

2 伝統的木造建築物のこれからの設計法の考え方について
  設計法部会主査 齋藤 幸雄 (齋藤建築構造研究室 代表)

3 事例調査の概要 構法・歴史部会主査 麓 和善 (名古屋工業大学 大学院 教授)

4 事例から学ぶこと
  構法・歴史部会委員 松井郁夫 (松井郁夫建築設計事務所 代表)
  同 小原公輝 (輝建設株式会社 代表)

5 伝統的構法の定義 麓 和善 (前掲)
 日 時:平成24年10月27日(土) 13:00~16:30
 会 場:島根県職員会館 多目的ホール (松江市内中原町52)
 定 員:100名
 参加費:無料
 申込み:検討委員会Webサイトからお申し込みください。
 http://www.green-arch.or.jp/dentoh/
 ※ネット環境のない方はFAXで緑の列島ネットワークまで(0561-74-0769)

 主 催:島根県文化財所有者連絡協議会・島根県文化財愛護協会
 島根県教育委員会・NPO法人緑の列島ネットワーク

印刷用PDFはこちらです。

2012年10月02日 Tue

名古屋「建築総合展」セミナー

_

この度、名古屋の建築総合展にて公開講義を行うことになりましたのでお知らせ致します。
無垢の木組みの家は、なぜ快適なのか。子供が優しくなり、家族が仲良くなり、町がいきいきする家づくりをお話します。
お近くの方はぜひお越しください。

【第42回 建築総合展NAGOYA2012】
「木組みの家に住みたい」
~木の家は豊かな暮らしを約束します~
 講師:松井郁夫

総合展開催日時:2012年10月11日(木)~13日(土)
会場:吹上ホール(名古屋市中小企業振興会館)
講座日時:2012年10月12日(金)14:00~16:00
講義会場:4階 第3会議室
主催:愛知県建築士会 木塾委員会

お問い合わせ先:
建築総合展事務局
電話052-735-2111

印刷用PDFはこちらからダウンロードできます。 

2012年09月26日 Wed

「信州木の家マイスター講座」

_

この度、長野県の公開講座で講義を行うことになりましたのでお知らせ致します。
長野県森林整備加速化・林業再生協議会では、県産材の利用を推進する目的で、
平成22年度から「信州木の家マイスター講座(通称)ウッドマイスター講座」を開催しています。

【信州木の家マイスター講座 in ながの】
「よくわかる木組みの家」
~木の性質や特性を知り、美しい日本の家づくりと豊かな暮らしを現代に継承する。~
 講師:松井郁夫

日時:2012年10月25日(木)13:30~16:00
会場:ホクト文化ホール(小ホール)長野市若里1-1-3長野県県民文化会館
定員:150名
受講料:無料
主催:長野県森林整備加速化・林業再生協議会(事務局:長野県木連内)
共催:信州木造塾
後援:長野県

お問い合わせ先:
〒380-8567 長野県岡田町30-16
電話026-226-1471 FAX026-228-0580
Email nkenmokuren@siren.ocn.ne.jp

印刷用PDFは下記からダウンロードできます。
案内表面PDF
案内裏面PDF

ブログ / 講演-->