「古い蔵を買って持っているんですが…」と訪ねてこられた若いご夫婦。小さなお子さんを連れて事務所にお見えになりました。
おふたりともイギリスで暮らしたことがあり、日本に帰ったら古民家を買って田舎暮らしをすることが夢だったといいます。
建設場所は長野県上田の山の麓と決めていました。
早速、購入された古民家を見に行くと、すでに解体中。
間口が6件奥行きが3軒の繭を貯蔵する大きな土蔵でした。
棟木の墨書は「明治38年上棟」と書いてあります。
立派な小屋組みは、すべて見せることにしました。
敷地に入りきらないので、分棟型として玄関土間で居室と水廻りを分けました。
玄関土間と浴室は桜の木が見える位置に配置しました。
四方を山に囲まれて景色の良いところなので、すべての部屋から山が見えるように窓を開けました。
斜面地で基礎が深くなったので、地下室をつくり倉庫として使っています。
きのこ狩りをしたり、地域の活動に参加したり、田舎暮らしを楽しんでいらっしゃいます。
所在 | 長野県小県郡青木村 |
---|---|
構造規模 | 木造2階建 |
敷地面積 | 847.00㎡(256.27坪) |
建築面積 | 101.89㎡(30.83坪) |
延床面積 |
165.10㎡(49.95坪) |
旧用途 | – |
旧建築物当初竣工 | – |
建築費 | 3,620万円(参考価格) |
設計監理 | 松井郁夫建築設計事務所 |
施工 | 矢島工務店 |
竣工 | 2004年12月 |
建蔽率 | – |
容積率 | – |
地域地区 | – |
防火地域 |