ブログ

2006年12月31日 Sun

年越しそばで よいお年を!

_

今年は1キロの大鉢を買いました。1キロを3回、そばを打ち、家族全員で年越しそばの会、です。お世話になった建具屋の親父にもこれからそばを届けます。今年は20周年の区切りの年でした。まだまだ勉強することがたくさんあるのを痛感した年でもありました。もうひと頑張りしなくては、と思っています。
皆様、よいお年をお迎えください。

年越しそばで よいお年を!

2006年12月27日 Wed

伊勢・河崎

_

来年の全国町並み保存の大会は伊勢・河崎でおこなわれることになっています。(9月14,15,16日)この河崎は地域の人たちが長い間頑張って古い建物をたくさん残しています。江戸時代、船による運搬で発展した町並みが河の両側にありましたが、伊勢湾台風の後、護岸工事が始まり、川幅を広げるために護岸の家々がなくなっていきました。そのときに歴史ある建物郡を残そうという市民の運動がおこったのです。そのおかげで今その面影を残すことが出来たのです。
この蔵は今はおみやげやさんとして使われています。

伊勢・河崎

2006年12月26日 Tue

いわむらかずお美術館

_

子どもつながりで親しくなった、芸大の先輩でもある野沢正光さんが、いわむらかずお美術館を設計しました。もう10年たちますが、「絵本の丘」として美術館の周りの自然や民家、畑などを取り込んだ形で構想が広がり、子どもたちのワークショップも出来るような場所となっていました。いわむらかずおさんも私たちの先輩で、飾り気の無い気さくな方でした。「14匹のねずみ」など、皆さんも目にしたことがあると思いますがとてもきれいなやさしい絵です。

野沢さんは環境問題に取り組んでいて、設計の上でも非常に強く環境問題へのメッセージ出しています。野沢さんの書いた、子どもに伝えたい家の本シリーズ「地球と生きる家」をぜひみなさんにお読みいただきたいと思いここに紹介いたします。
㈱インデックス・コミュニケーションズ 1600円
クリスマスの贈り物にどうぞ。

2006年12月25日 Mon

メリークリスマス!

_

今日はクリスマスイブですので、手作りのクリスマスリースの写真を贈ります。
奈穂がやっている「アトリエかたつむり」で毎年作っています。今年はたくさんの糸杉の枝が偶然手に入り、ふんだんに使うことが出来ました。交差点で信号待ちをしていたら、なんとトラックにいっぱい糸杉を積んだトラックが止まったのです。すぐに運転席に近づき少しいただけないかと頼みました。大きな枝を5本ばかりもらい自転車に積んで帰ってきました。20人ほどの子どもたちとリースをつくるのに十分なだけの枝を準備できました。
こんなことってあまり無いことです。うれしかった!
毎週水曜日と土曜日に自宅や江古田駅の近くでアトリエをやっています。
たくさんの子どもたちと楽しんでいます。

メリークリスマス!

2006年12月14日 Thu

江原公園・秋

_

秋になると毎朝見る隣の公園の景色が日毎に変わっていきます。葉の色が変わり、それがだんだん落ちて枝だけになっていきます。その毎日の変化を楽しみながら描きました。今年は暖冬だったので真っ赤になるような紅葉は見られませんでしたが、やはり色とりどりできれいでした。

江原公園・秋

2006年12月12日 Tue

晩秋の八郷

_

今年の紅葉は少し遅く、八郷の山はちょうど紅葉がきれいでした。八郷は里山として自然と人とがうまく調和が取れたきれいな村です。東京などからもずいぶん移り住んでいる人が増えているのもうなずけるほど、豊かで温和な土地です。

晩秋の八郷

2006年12月11日 Mon

八郷・西光寺

_

西光寺を訪れるのは3回目です。東の清水寺と呼ばれているこのお寺は、断崖絶壁に「懸け造り」で造られています。その舞台から見る眺めは最高です。八郷の里山としての美しさにいつも感動してしまいます。

八郷・西光寺

2006年12月02日 Sat

古楽器の音色

_

奈穂です。友人のご主人がチェロの前身であるヴィオラ・ダ・ガンバという古楽器の奏者で、先日、新大久保の大きな教会でコンサートを開きました。ピアノの前身であるチェンバロとのハーモニーはすばらしいものでした。そのヴィオラ・ダ・ガンバは弦が7本あって透明感のある音がします。古楽器の魅力に触れた素敵なコンサートでした。

古楽器の音色

2006年 / 12月-->