ブログ

2019年03月31日 Sun

漢方の本陣 佳境です

_

5月11日の内覧会に向けて、いよいよ仕上げ工事の佳境に入ってきました。

16センチの傾斜を直して、ここまで来るのに多くの時間を要しましたが、少し先が見えてきました。

リビングの吹き抜けとなる大空間の足場が取れることを、楽しみにしております。

今回のエアコン一台で温める温熱計画のために、吸気と排気のコントロールを入念に打ち合わせしました。

見えない空気のコントロールは、難しいのですが、住まい手にとっての心地よさを提供するために大切です。

夏見さんにお願いしている換気扇やフアンもついて、難関をクリアしたいと思います。

ダイナミックな木組みの良さをそのままに、暖かな古民家を次の世代に伝えます。

温熱計画の解説をする夏見さん
夏見さんの温熱計画スケッチ
新しい個室の間仕切り
かつての通り土間に挿入

施工図
現場で臨機応変変更します

足場が取れれば、大きな吹き抜けのリビングが現れる
この大空間でもエアコン一台で温めます

2019年03月24日 Sun

さくらさくみらい保育園+共同住宅 竣工

_
建物外観 桧ランダムルーバー

保育園玄関
階段室
2階保育室から屋上庭園を望む
2階保育室
床も天井も木の優しい室内
階段室
二階屋外庭園 明り取りのトップライトは子どもたちのベンチ
共同住宅 玄関
共同住宅(ファミリータイプ)
住戸内台所(ファミリータイプ)人工大理石カウンターキッチン
浴室、洗面、トイレ
住戸内台所(ワンルームタイプ)人工大理石カウンターキッチン

2019年03月21日 Thu

「古民家+木組」のデザインゼミナールがスタートします!

_

受講生募集中!

15年続いた「木組のデザイン」ゼミナールと、好評だった「古民家再生ゼミ」を統合し、「古民家+木組」のデザインゼミナールとしてリニューアルします。

「古民家+木組」のデザインゼミナールは、再生コース・設計コースの2つのコースがあります。

再生コースは、江戸東京たてもの園での実測実習を経て、古民家再生の設計を行う実践型講座です。また、古民家再生に適した構造計算法である、限界耐力計算の演習も行うので、ゼミを修了すれば、仕事でそのまま活かせる技術が身につきます。

設計コースでは、初日の即日課題をベースに、耐力壁・水平構面の考え方などの座学に加え、伏図の作成、木拾いの実践、軸組模型の作成を行い、段階的に木組の家を創るための実践を行います。更に、温熱編では、時代の要請である温熱性能の向上・省エネ性能の向上を森林文化アカデミーの辻充孝先生によるパッシブデザイン講座から学びます。課題を提出することで、最新の温熱計算ツールを手に入れることができます。

また、設計コースの2回目には、美しいデザインの建築を手がける横内敏人先生、泉幸輔先生をお呼びしました。最近の仕事を中心に講演をしていただき、その後、泉幸輔+横内敏人+松井郁夫の鼎談が実現することになりました!めったにない機会ですので、ぜひご参加ください。スポット受講できます。

当ゼミは、古民家再生、美しい木組の家づくりを同時に学ぶことができる盛りだくさんの内容となっております。

定員に達し次第締切となりますので、お早めにお申し込みください。

両コースともまだまだ受講生を募集中です!
全国から奮ってのご参加をお待ちしております。

勉強会の詳細は、こちらから↓

2019年 / 3月