ブログ

2018年09月30日 Sun

「八王子の古民家再生」報告

_

八王子の古民家再生現場は、大きな屋根に足場をかけております。急勾配の屋根なので、屋根足場が必要です。

これから屋根下地に木摺を貼り、防水紙を敷いてガルバリュウムを葺きます。

茅葺きの屋根に似せた形態になりますが、新たに明かり窓として「ハッポウ」屋根を加えました。

「高ハッポウ」という茅屋根をまくりあげたような明り取りです。

山形県の月山の麓の田麦俣集落に見られる、養蚕が盛んな頃に作られた独特の窓です。

屋根裏から入れた日射が一階に届くように、吹き抜けを作りました。

光が回る様子が楽しみな再生です。

2018年09月27日 Thu

「鎌倉古今」進行中

_

2019年1月7日のOPENを目指して、鎌倉古今の現場が急ピッチで進んでいます。

毎回の施工打ち合わせも佳境にはいっております。

工事関係者や職人さんたちも頑張っております。

家具コーディネイトも済ませました。

内装も仕上げのイメージどおり出来つつあります。

先日はレストランの天井のルーバーが出来ました。

天井裏の300ミリの断熱材の施工に苦労したようです。

完成が楽しみになってきました。

2018年09月24日 Mon

国家プロジェクト「大工志塾」開校のお知らせ

_

15年続いた「大工育成塾」が生まれ変わります。

今年10月より「大工志塾」として、全国で5地域で開催します。福島、東京、名古屋、大阪、福岡が教室です。

これまでの指導方法の良いところを充実させて、工務店の若手大工にも門戸を開きました。

15年で約800名の伝統構法の手刻みが出来る大工棟梁を育て上げた実績を踏まえて、更に精鋭を世に送り出すことを目指しています。

手刻みの大工を育成することは、今や緊急の問題です。

志の高い大工を育てる「大工志塾」です。

手仕事の日本を復活するために、毎月、私も全国を巡回します。

集まれ!大工を目指す若者たち!

 

 

 

2018年09月08日 Sat

事務所のパンフレットが新しくなりました!

_

この度、松井事務所のパンフレットを更新しました。

近年の作品を追加して、内容が充実しました。

松井事務所では、いつか古民家になる木組の家づくりを続けています。

 

 

2018年 / 9月