ブログ

2013年12月26日 Thu

「吉祥寺の家3」吹抜と茶室の竿縁

_

木組みの家「吉祥寺の家3」吹抜131226

「吉祥寺の家3」の大工工事は順調に進んでいます。
すっきりと大らかな空間が出来てきました。
柱と梁が見える木組みの家は、架構のデザインがそのまま意匠のデザインです。
南の大きな開口部には木製サッシが入ります。
茶室の天井に使う細い竿縁も準備されていました。
仕上がりが楽しみですね。

木組みの家「吉祥寺の家3」開口131226

南には大きな木製のサッシが入ります

茶室天井の細い竿縁です。繊細な空間に仕上げます

茶室天井の細い竿縁です。繊細な空間に仕上げます

2013年12月26日 Thu

レストラン「キャンティ」の改修のお手伝いをしました

_

レストラン「キャンティ」クリスマス

麻布の歴史あるイタリアンレストラン「キャンティ」から、クリスマスカードが届きました。
今年の春に、カウンターの修理をお手伝いさせていだきました。
キャンティの長い歴史がまとめられた冊子と写真集もお贈り頂きました。

2013年12月25日 Wed

「登戸の家」上棟しました

_

木組みの家「登戸の家」上棟2 木組みの家「登戸の家」上棟1 木組みの家「登戸の家」上棟3

「登戸の家」が上棟しました。

雲ひとつない冬の高い空の下、掛合が響き渡り、丈夫な架構が組み上がりました。

一本一本手で刻んだ材木が、音を立てて組み込まれていきます。

門型フレームが空に映え、見事棟が上がりました。
木組みの家の上棟です。

おめでとうございます!

2013年12月20日 Fri

雑誌「すまいの手引」に掲載されました

_

すまいの手引131220 新建新聞社の雑誌「すまいの手引 vol.53」に、松井郁夫の自然素材についての考え方が、掲載されました。

「自然素材を使いこなす」
と題して、さまざまな手法を紹介しています。

・住まいは自然素材でつくる
・生まれも育ちもわかる木を使う
・内装は木と土と紙をつかう
・自然素材を使ったデザインのポイント

ぜひお近くの書店でお買い求めください。

すまいの手引_松井郁夫

2013年12月20日 Fri

年末年始休業のお知らせ

_

誠に勝手ながら、下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。

■年末年始休業期間■
2013年12月28日(土) ~2014年1月5日(日)

■お問合せ対応について■
お休み期間中にいただいたお問合せは、 2014年1月6日(月)より順次ご対応させていただきます。

何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

2013年12月19日 Thu

吉祥寺の家3 構造見学会盛況でした

_

吉祥寺の家3 構造見学会の報告です12月とは思えない暖かな日差しの中、先週の土曜日に吉祥寺の家3の構造見学会が開催されました。

吉祥寺の家3は、細長い建物です。南側に大きく庭を設けて、冬の日差しの確保を計ります。
吹き抜けを通して、建物の奥深くまで日差しが入り、ポカポカと日向ぼっこができる家になりそうです。

遠く宇都宮からお越しの方も含めて、6組の見学者の方たちに木組みの構造を見ていただきました。
あらためて、この場をお借りして、感謝申し上げます。

2013年12月18日 Wed

南信州の木の家と暮らし展~伝統木構造による田舎生活のススメ~

_

南信州の木の家と暮らし1展

 

南信州の木の家と暮らし展2

 

松井事務所と親交のある、株式会社矢沢設計主催の伝統構法の展示会が、
新宿パークタワーで開催されています。 ぜひお運び下さい。

————————————-
「南信州の木の家と暮らし展 ~伝統木構造による田舎生活のススメ~」
飯田市を中心とする南信州は、長野県の南に位置し、 県内ではもっとも温暖な気候で、
中央アルプスと 南アルプスに囲まれた自然豊かな地域です。
この展示会では、日本の原風景とも言える南信州の
景色に馴染む伝統木構造の住宅を紹介するとともに、
南信州ならではの暮らしの魅力をお伝えします。
————————————-

2013年12月11日 Wed

ベニス 夕陽

_

初めてのベニスの夕日は、この上もなくきれいでした。

ベニス,夕陽,イタリア,旅行

イタリア旅行で、初めてベニスに行きました。夕日がきれいで、しばらく眺めていました。

 

2013年 / 12月